2024年4月25日
快晴。気温もすごくちょうどいい
中島みゆきコンサート「歌会vol.1」4回目
大阪の千秋楽に行ってきました!
本日はなんと!みゆきさんのコンサートで初めての付き添いありです。
高校生の頃から現在までの10年間
みゆきさんの話題を一方的に聞かせつづけ、
もちろんCDやDVDを無理やり貸し出し、
麦の唄の紅白も見ろ見ろと言いまくり生で見せ、
映画にも3回(縁会、アルカディア、夜会工場)連れ出した友人を、
強制的に「でじなみ」に入会してもらい、
持ち前の強運でチケット2枚当ててもらいました!!
なので自分が同伴者です!
なお、当ててもらったお礼に、チケット代のウン万ウン千円は全おごりです!
(さすがに気を使って、でじなみ1ヶ月分の会費は払ってくれました)
実はラストツアーの結果オーライも、持ち前の強運でチケットを2枚当ててくれてたのですが、中止になってしまったので、友人も4年間待ちに待ったみゆきさん初コンサートです。
歌会は結構通好みのセットリストだったので、全曲入りプレイリストを作ってあらかじめ予習してもらってます。「店の名はライフ」と「百九番目の除夜の鐘」が気に入ったようですw
大阪駅に到着してまずグランフロントのCDショップへ
みゆきさん以外の推し、小沢健二さんとスチャダラパーさんの4月24日リリースの新曲「ぶぎ・ばく・べいびー」を購入。
余談ですがこの曲は、90.80.70年代の流行歌のタイトルや歌詞が随所に散りばめられていて、なんと! みゆきさんの超名曲「時代」からも「まわるまわるよ そんな時代」とスチャダラパーさんのラップパートで引用されて歌われてます。 推しと推しの小さな繫がり。尊いです。以上宣伝でした。
お次はゲーム大好きな友人のためにニンテンドーショップへ。特に買うこともなくぶらっと周り、腹ごしらえをするためフェスの近くに最近できたマクドへ。
そしてついにフェスティバルホールにやってきました!
フェスの前には「チケット譲って下さい」のプラカードを持った方が数人。大阪千秋楽なので皆さん本気です。
もう11年前になりますが、自分も縁会追加公演の時に、このフェスの前でプラカード作戦やりましたが、アレはかなり精神的に辛いです。二度とやりたくない。。 「がんばれ」と心の中で思ってました。
ここで気づきましたが、カバンにつけてる2005年のアクリルチャームの公演日が今日と同じ日でした。19年前・・・小学生ですね・・
17時10分。フェスに戻ると、大階段の下に人がびっしり。ぞろぞろと入場。
17時20分くらいにフェスの中へ。
友人はCDもグッズも何もいらないらしいので、そのままスタンプコーナーへ
(ガチャガチャぐらいすればよかった)
歌姫国パスポートは2冊持ってるので、友人にも一冊押すようにと押し付けました。さすがにあげはしません。
なんと!前回4月11日公演に来たときと色が違う!!緑だ!!
どうやら大阪は2日ごとに色を変えてくれてるらしいです。
それ知ってたら大阪初日に出待ち(失敗)に来たときに押せばよかったー(スタンプコーナー終演後は入口に移動してたので)
次はお便りコーナーへ
いつも通りお便り用紙をごっそり取り、スマホにメモっていたネタを4枚書きまくりました。
もちろん友人をチケット全おごりで連れてきたネタも書きました。
それと合わせて自宅で書いてきたお便りを5枚追加して、計9枚をお便りコーナーの女性スタッフに渡しました。友人曰くスタッフさんちょっと引いていたそうですw
友人がどんなお便りを書いたか確認し忘れましたが、口ずさむ曲の欄には「1人で生まれて来たのだから」と書いてました。夜会のDVD貸しすぎましたw
チケット運の良い友人なので、最前列中央席を期待しましたが、2階席でした。 ですが上手側は初めての角度なのでナイスです
着席。開演まで駄弁る。
友人、双眼鏡は一応持ってきたが使わない宣言。
記憶のすべてをスケッチします!
※他公演の記憶や、新聞やなみふくに載った写真も参考にしてます。
MC
「ご無沙汰いたしておりました~中島みゆきです!」
色んな方向から「みゆきさーん」「おかえりなさい」の声
歌会でこんなに声かけが聞こえたのはじめて
みゆきさんも嬉しそうでした。
こういう時には声をかけれないチキンです。
MC
2020年ラストツアー
忘れもしない2月26日大阪フェスティバルホール、お国からのコンサート中止の通達。
夜逃げのようなコンサート
あれから4年
装いも新たに「歌会VOL.1」
歌うことが許されなければ
今回も髪の毛を前に出さず、2月22日公演だけの演出だったのかな?
「わたしだけ場内でご飲食です」
絶対に水ではないものが入ってる容器とコップが。ポカリ・・?
以前ラジオ瀬尾さんで、みゆきさんがライブ中に飲んでるものはなんですか?というキモい質問送った事あるのですが、その時は常温のただの水だと思うと瀬尾さん答えてくれました。今回は流石に水ではないような
MC
伝染病は昔のことじゃなかった
毎日病院がテレビで映る
こっから3曲は医療関係の曲
医療関係者の方はくつろげないけど我慢してね
俱に
生きる互いの気配がただひとつだけの灯火
病院童
イントロ中、救急車のような赤い照明がぐるんぐるん回る。
その間ノリノリで左右に揺れてたのが印象的(前回はしてなかったような?)
オリジナル版とはまったく違うドスのきいた歌唱にしびれます!
銀の龍の背に乗って
さぁ行こうぜ!
手の仕草は大体2005ロスライブの時と同じだった気がします。
前回と同じくらい絶好調歌唱!
最後、すごい高音の伸びと思ったらもう1段階ある
ロングトーンが凄まじいです。
雨雲の渦がほんとに見えるようですw
横断歩道を連想させるようなライトと思ってましたが、よく見たらバックに長細い柱のようなものがいっぱい並んでいて、それの影でした しょぼ~い感じのアレンジがとても艶っぽくて良い。ライブハウスで聴きたい!
四角い照明がいろんなところを照らします
友人は中村哲さんのサックスの演奏に興味津々な様子
中日スポーツにのみ載っていた歌会の写真は、おそらくこの曲のみゆきさん。
坂本さんがピアノから離席し、スポットライトが小林信吾さんに当たる。ソロのピアノ演奏。みゆきさんの後光が神々しい。。
そしてまぶしいw
十二単リミックスバージョンに近いアレンジでした。
MC
休憩時間が20分あります よかったですね〜
その前に恒例のお便りコーナーがあります
その前に!
客席が暗くて見えない。どんなお客さんがいるのか見たい!
中島のわがままコーナー
10秒間場内の明かりをつけさせていただきます。
ご都合の悪い方は顔を伏せてください
客席拍手や手ぶんぶん振る
「いらっしゃいませーうれしいですー!元気そうで何・・あれ?」
10秒みじかい
お便りコーナー
オールナイトニッポンの構成作家、寺崎要さん(ポチ)がオシャレな格好で登場
本日はお便りまさかの600枚。
お誕生日前夜の国際フォーラムでも700枚だったのにw
採用されたお便りは・・・
北海道から来ました
40年前と同じく腹痛をよそおって、コンサートにきた
100万円で顔をお直し 転倒して顔にケガ
四人しかいない合唱団にはいった
お便りで読まれるために返事練習
アイボにみゆきさんの曲を聴かせています
などなど。
今回も残念ながら600枚のお便りに埋もれる
鍵を隠すような仕草もされてました
後ろはマフラーのようでした
百九番目の除夜の鐘 縁切寺は金色
下手側にだけ着物の中を見せる
こっちにも見せてーw
前見たときはこんな感じでした!
命のリレー 満天の星空の中での歌唱。
アウトロたっぷり+汽笛の音。星が客席に
次の衣装を着替えるのに時間がかかるんでしょう
リトル・トーキョー
まさかの最初から手拍子w双眼鏡を使う暇がないので細部があまり見れず・・
文さん和ちゃん匠さんがひとりずつ歌い継いでいき、客席からも同時に、とんでもない大きさのハンドクラップ。ビビりましたw
腕振りをしてる人も多数。
かなりの盛り上がりで、みゆきさんもノリノリで嬉しそうでした。
間奏中、リトルトーキョーのダンスはしそうでしませんでしたw手拍子のみ
舞台と客席の一体感が凄くて多幸感に包まれる1曲。
夜会というものをやってる
友人もいつか夜会を生で観てみたいと言ってたので、まさかの通常コンサートで夢が少し叶ってよかったです! 夜会にはさすがに全おごりでは連れていけないのでw
夜会について紹介した後に、ちょっと急いで場内ご飲食。
客席からの「ファイト!」のかけ声に即座に「オー!」と返すw
MC
みゆきさんの衣装やポーズを記憶しとけ!と友人にもあらかじめ言っていたのですが、唯一覚えてきたのがこの曲の「少し悲しかったことで〜」の部分。
確かにこういう仕草してそう・・
自分は覚えてない部分だったので、証言を元に描いてみましたが合ってますか?
メンバー紹介
上手チームから下手チームのミュージシャンを紹介。牧羊犬を紹介したあとに
ボーカル中島みゆき~
体温
文さんと古川さん左右からギター演奏
終盤スクリーンに、心音が主題歌のアニメ映画「アリスとテレスのまぼろし工場」の映像がものすごいスピードで映し出される。
ミュージシャンの皆さんの影がスクリーンに映っていてかっこいい。
このシーン毎回、突風が吹いているような不思議な感覚になります。
友人も心音が凄すぎて、その後の記憶があまりないようです
みゆきさんが去りスクリーン全面真っ白に。
瀬尾さんバンド、舞台からはけずにお辞儀。 アンコール手拍子。
野うさぎのように
イントロが流れ上手側から猛ダッシュ!
ハンドマイクじゃない両手バージョンの振り付け!
おそらくこんな感じ、、だったような?
ただただ可愛かった印象が残ってます。
アウトロは、上手側に移動しながら踊る
地上の星
瀬尾さん、まさかのこの曲で手拍子をあおる。
もちろん客席手拍子、歌声をちゃんと聴きたいのか次第に小さくw
つ~ばめよ~
間奏では、牛山さんのソロヴァイオリン
それをじっと眺めるみゆきさん
「今」のみゆきさんの活動を楽しむことができて心の底から嬉しいです。
嬉しすぎて歌会のスケッチ220枚ほど描いてしまいましたw
それにしても、4年のブランクがあるというのに、衰えるどころか結果オーライの時よりも歌って踊って、パフォーマンスが凄くなっていたような・・
まだまだ進化するみゆきさんの今後が楽しみです!
この次の公演、5月8日・10日の国際フォーラムで歌会の撮影があったようです!観に行った方の感想によると映像化無事できるようなパフォーマンスだったようで、期待がふくらみます。
ドキュメンタリーも翁長裕監督のフェイスブックによると、ものすごい長期間撮影されてるようです。
ライブCDは、結果オーライの時と同じなら全公演の音源収録してると思うので、映像版とは違うベストテイクの歌唱を使って欲しい! 今回の公演、文句の付け所がない完璧な歌唱が多数ありました。
たぶん来年公開の歌会劇場版にも、友人を無理やり連れて行こうと思います!!
(帰り道、持参してきた「夜会24時00時着」のDVDを強制的に貸し出しました)
ここで初日より前に発表した、歌会vol.1予想セトリを採点します。
この中で8曲くらい当たってたら嬉しいな〜
と書きましたが、ぴったり8曲当たりましたw
夜会曲一曲くらいは入るかな〜とは思ってましたが、夜会工場もあるので、とりあえず全部除外してしまいました。まさか5曲も入るとは、、今思えばパンフレットのグッズ説明に「夜会の写真も掲載」と書いていたのが最大のヒントだった、、
絆創膏の方に着目しすぎちゃいました。絆創膏曲は結局一曲も歌われず。
予想できたのは他にも、
「はじめまして」途中で中止になったラストツアーのラスト曲。よーく考えればこの曲が1曲目に決まってました。
「地上の星」4月から新プロジェクトXが始まるというのに予想から外してました。これまでのコンサートで歌いすぎてるし、縁会でもう聞いたことあるからいいやと自分勝手に思っちゃったせいですね。次の歌会も「新・地上の星」歌うかな?
あと「心音」もちろん当たりはしましたが、あんなにグッズ展開までされて、曲調的にも本編ラストに決まってましたね。「倶に」に思い入れが強すぎちゃいました。
あと全体的に体力使うしんどい曲選びすぎました。
瞬きもせずは今回もおあずけ~
次のライブは夜会?もっかい歌会?それとも歌会と合体して終わった感のある夜会工場?
ACTシアターは未だに某魔法使いに占領されてますし、国際フォーラムは工事期間に入りますので、次何を開催してくれるのかまったく予想できません。
なんでも良いので、できるだけ早く、元気なみゆきさんにまたお会いできますように祈り続けます!
とりあえず今は・・・埼玉県行ってきます!!!
あわよくば当日券!!千秋楽!!
と思ってたのですが、展覧会は7月大阪に来てくれることを待ちます!
でも千秋楽はまた別!!
これまでの絵日記
夜会リトル・トーキョー(未完成)
歌会新聞
0 件のコメント:
コメントを投稿